従業員に年末調整に必要な情報を収集するため、入力依頼を送ることが可能でございます。選択肢にそって入力を進めることが出来ますが、各設問に貴社独自の案内を追加することが出来ます。
説明文をカスタマイズ頂くことにより、従業員様の入力ミスを減らしたり、外国語で表記頂くことで外国人の方にも入力のしやすい状態にすることが可能となりますので、ぜひご活用くださいませ。
目次
説明文カスタマイズの編集方法
1. 年末調整画面の左メニュー「設定」をクリックします。
2. 「従業員フォームの説明文カスタマイズ」をクリックします。
3. 従業員の入力画面で表示されるフォームが表示されます。
①カスタマイズしたいフォームを選択できます。
②「説明文の編集」をクリックすると、説明文が編集できます。「保存」をクリックすると説明文が更新されます。入力依頼を送った後でも更新を掛けることが可能です。
▼例:「STEP1-2 年内退職予定」の説明文編集画面 デフォルトの説明文が用意されております。
デフォルト説明文に戻したい場合は「初期説明に戻す」をクリック頂くと編集前の状態に戻ります。
有効なURLを説明文に貼り付けて頂きますと、リンクをつけることも可能でございます。
画像の貼り付けはできません。ファイル共有サービス等に画像や動画をアップロードしていただき、共有用URLを貼り付けることでリンクすることが可能です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ねんちょう、せつめいぶん、入力フォーム、加工、追記