ジョブカン給与計算で作成されるCSV形式の「算定基礎届」「月額変更届」「賞与支払届」をCD/DVD等の磁気媒体で届け出る際、またはe-Govから直接電子申請いただく際に必要なデータのチェック方法と、総括票などの必要な書類の作成方法についてご案内いたします。
目次
届出作成プログラムをダウンロードする
日本年金機構のHPより「届書作成プログラム」をダウンロードします。
▼ダウンロードはこちら
https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/program/program.html
動作環境についてはこちらをご参照ください。
※ダウンロード不具合や操作に関しましては日本年金機構にお問い合わせください。
CSV形式届出書の内容をチェックプログラムで確認して「総括票」を印刷する
1. ダウンロードした「届書作成プログラム」をダブルクリックで起動し、「社会保険」を選択します。
2. 「仕様チェックプログラム」画面が開きますので、チェックしたいCSV形式届出書の「提出先」と「提出方法」を選択し、「ファイルの場所」で保存しているフォルダを参照してください。
-
提出先ごとのファイル名
- 年金事務所 ・・・ SHFD0006.csv
- 健康保険組合 ・・・ KPFD0006.csv
- 厚生年金基金 ・・・ ジョブカン未対応
-
提出提出方法
- CD・DVD ・・・ CDまたはDVDにCSV形式届出書を格納して提出する場合
- 電子申請 ・・・ e-Govから添付ファイル方式で申請する場合
-
参照先フォルダについての注意点
フォルダの中に2つ以上のファイルがあるとエラーになります。フォルダの中はチェックしたいCSVファイル一つの状態にしてください。
3-1. 「チェック」をクリックし、エラーが無い場合は「エラーは検出されませんでした。」と表示されますので、「OK」をクリックしてください。
3-2. 「チェック」をクリックした後にエラーが出力された場合は、エラー内容を確認し、ジョブカン給与計算に登録されている情報を修正後し、再度CSVファイルを出力して、エラーが出なくなるまでチェック作業を行ってください。
CSVファイルをメモで開いて直接修正していただくことも可能です。
※上記のエラーは氏名に環境依存文字である「髙」が含まれていたことによるエラーとなります。
電子申請で入力可能な文字についてはこちらをご参照ください。
4. チェックが完了すると帳票印刷の「総括票」ボタンが押せるようになりますので、そちらから総括票を印刷することが出来ます。
届出方法について
届出方法によってチェックプログラムから出力する書類が異なります。それぞれの必要な書類と届出方法についてご案内いたします。
1. 磁気媒体(CD・DVD)での届出
① チェックしたデータをCDまたはDVDに保存します。
② チェックプログラムから提出ラベルを印刷し、CDまたはDVDに貼付します。(シールがない場合は切り取ってケース内に同封でも可)
③ チェックプログラムから「CSV形式届出書総括票」を印刷し、届出印(事業主印等)を押印します。
④ ①~③を提出先である日本年金機構または健康保険組合へ郵送します。
2. e-GovからCSV添付方式による電子申請
① チェックプログラムから「電子媒体届出書総括票」をPDF形式で出力します。
② e-Govにログインし、CSV添付方式の届出書を検索します。
<賞与支払届>
<月額変更届>
<算定基礎届>
③ 届出画面の「申請書を作成」より、2で印刷した「CSV形式届出書総括票」を基に総括票に情報を入力します。
※毎回共通となる情報(識別情報、事業所整理番号、事業所番号、事業所住所名称等)だけ入力した状態で「ファイル保存」しておくと、次回申請時にその保存したデータを「ファイルから読込」することで入力する手間を省くことが出来ます。
④ この先の申請についてはe-Govにてご確認ください。マニュアルのまとめはこちらです。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
帳票、対応している書類、対応書類、対応帳票