Q. 算定基礎届の内容はCSVで修正できますか?
A. はい、算定基礎届の画面上からCSVファイルにて修正していただけます。下記手順に沿って操作を行ってください。
※CSVで修正を行う場合、スタッフコードが必須となります。事前に従業員情報にてスタッフコードを設定してください。
算定基礎届をCSVファイルで修正する
CSVにて修正いただく場合は下記手順でご登録を行ってください。
1. 左側メニューの「書類作成」を選択し「算定基礎届」をクリックします。
2. 算定基礎届の画面にてCSVインポート対象者がいるデータを選択します。
※左側メニューの「ダッシュボード」の通知からも「算定基礎届」の画面に遷移できます。
3. 算定基礎届の画面にて「CSVインポート」をクリックします。
4. 算定基礎届の更新画面にてファイル形式、ダウンロード対象を選択し「算定基礎届データCSVをダウンロード」を押下します。
※ダウンロード対象選択にて「対象者のみ」を選択している場合は、算定基礎届の対象者のみ出力されます。
5.ダウンロードしたCSVファイルを展開し、修正箇所を修正し、保存します。
CSV登録は必須項目が「スタッフコード」「提出年」になります。
登録時に修正不要な列、行については列、行ごと削除すると登録時に省略されます。
保存についてはCSVデータを「上書き保存」もしくは「名前をつけて保存」をして下さい。
ファイル形式は必ずCSVを選択してください。
※スタッフコードの先頭に0がある場合、Excelの仕様上、先頭の0が消えてしまいます。
例:スタッフコード001の場合、CSVファイルをExcelで開くと「1」と記載されます。
修正方法についてはこちらをご覧ください。
6.算定基礎届の更新画面にて、CSVファイルをアップロードする。
「完成したファイルを選択し、アップロードしてください。」の箇所にて5.で修正保存したCSVデータを選択します。
ファイル選択後アップロードボタンを押下すると、CSVデータがアップロードされます。
画面上部に緑色の通知が記載されますとアップロードが完了となります。
画面更新を行い、最新の情報が反映されているかをご確認ください。
CSV編集可能項目一覧
算定基礎届の更新可能な項目は下記になります。
「姓」、「名」、「健康保険被保険者整理番号」、「厚生年金保険被保険者整理番号」についてはダウンロード専用の項目になります。
項目記載されたままアップロードいただいても上記項目については更新は行われませんのでご注意ください。
※スタッフコード、提出年が一致していないと連携できません。
※提出年については画面上に記載されている提出年と一致していない場合エラーの一因となります。必ず更新画面に記載されている提出年と一致されているかご確認ください。
※必須項目以外の不要な列、行については削除された状態でアップロードを行っていただきますと削除列、行については修正が省略されます。
データ項目名 | 説明文 | ダウンロード可能項目 | アップロード可能項目 | 例 |
スタッフコード(必須) | スタッフコードをもとにデータが取り込まれるので、正確に入力してください。 | 〇 | 〇 | 001 |
姓 | ※ダウンロード専用項目のため更新不可 | 〇 | × | 山田 |
名 | ※ダウンロード専用項目のため更新不可 | 〇 | × | 太郎 |
健康保険被保険者整理番号 | ※ダウンロード専用項目のため更新不可 | 〇 | × | 11111 |
厚生年金保険被保険者整理番号 | ※ダウンロード専用項目のため更新不可 | 〇 | × | 11111 |
健保対象区分 | 「対象」もしくは「対象外」を入力してください。 ※「健保対象判定方法」が「手動」の場合のみ反映され、「自動」の場合は無視されます |
〇 | 〇 | 対象 |
健保対象判定方法 | 「自動」もしくは「手動」を入力してください。 ※「手動」にした場合は「健保対象区分」列の値で判定を強制的に変更します ※「自動」にした場合は「健保対象区分」の値を無視し、再度自動判定を行います |
〇 | 〇 | 自動 |
厚年対象区分 | 「対象」もしくは「対象外」を入力してください。 ※「厚年対象判定方法」が「手動」の場合のみ反映され、「自動」の場合は無視されます |
〇 | 〇 | 対象 |
厚年対象判定方法 | 「自動」もしくは「手動」を入力してください。 ※「手動」にした場合は「厚年対象区分」列の値で判定を強制的に変更します ※「自動」にした場合は「厚年対象区分」の値を無視し、再度自動判定を行います |
〇 | 〇 | 自動 |
提出年(必須) | yyyy インポート画面で表示されている年と異なる場合はエラーとなります。 |
〇 | 〇 | 2021 |
従前改定月 | yyyy年mm月 | 〇 | 〇 | 2020年06月 |
昇(降)給月 | yyyy年mm月 昇給(降給)した場合は、当該月を入力してください。 |
〇 | 〇 | 2020年05月 |
昇(降)給差額 | 半角数字9桁以内 昇給(降給)した場合は、「昇(降)給」に1ヶ月の合計差額を入力して下さい。(毎月の給与を基に自動計算されます) |
〇 | 〇 | 10000 |
遡及支払額 | 半角数字9桁以内 | 〇 | 〇 | 10000 |
4月の遡及支払有無 | 下記より一つ選択ください
|
〇 | 〇 | 有 |
5月の遡及支払有無 | - | 〇 | 〇 | 有 |
6月の遡及支払有無 | - | 〇 | 〇 | 有 |
支払基礎日数1 | 半角数字2桁以内 | 〇 | 〇 | 30 |
支払基礎日数2 | - | 〇 | 〇 | 30 |
支払基礎日数3 | - | 〇 | 〇 | 30 |
被保険者区分1 | 以下から被保険者区分を選択して入力してください。
|
〇 | 〇 | 一般の被保険者 |
被保険者区分2 | - | 〇 | 〇 | 一般の被保険者 |
被保険者区分3 | - | 〇 | 〇 | 一般の被保険者 |
通貨による額1 | 半角数字9桁以内 | 〇 | 〇 | 300000 |
通貨による額2 | - | 〇 | 〇 | 300000 |
通貨による額3 | - | 〇 | 〇 | 300000 |
現物による額1 | 半角数字9桁以内 | 〇 | 〇 | 1000 |
現物による額2 | - | 〇 | 〇 | 1000 |
現物による額3 | - | 〇 | 〇 | 1000 |
修正平均額 | 半角数字9桁以内 | 〇 | 〇 |
300000 |
備考: 70歳以上の被用者算定 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 70歳以上の被用者算定 - 算定基礎月 | 5もしくは6を入力してください。(5が入力された場合は5月と6月が出力されます) | 〇 | 〇 |
5 |
備考: 二以上勤務 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 月額変更予定 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 月額変更予定 - 対象保険種別 | 「健保・厚年」、「健保のみ」、「厚年のみ」のいずれかを入力してください。 ※「備考: 月額変更予定」が「該当」の場合に設定必須 |
〇 | 〇 |
健保・厚年 |
備考: 途中入社 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 病休・育休・休職等 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 短時間労働者(特定適用事業所等) | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: パート | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: 年間平均 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: その他 | 該当する場合は「該当」と入力し、該当しない場合は空欄としてください。 | 〇 | 〇 |
該当 |
備考: その他 - 詳細 | ※「備考: その他」が「該当」の場合は入力必須 | 〇 | 〇 |
令和5年4月21日より育児休業 |
※算定基礎届対象の項目を変更する場合は、対象判定方法の項目は削除しないようお願いします。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
CSV、算定基礎届、算基礎、一括