「従業員一覧」で従業員を選択する際に、あらゆる条件に絞って従業員を探すことができます。
目次
在籍状況ごとに表示する
1. 左側メニューの「従業員一覧」を選択します。
2. 画面右上にある5つの在籍状況の項目から、閲覧したい項目を選択すると、在籍状況ごとに従業員が表示されます。
在籍状況の各項目の詳細は以下の通りです。
在籍状況 | 説明 |
すべて | すべての従業員を表示します。 |
在職中 | 在職中の従業員を表示します。 |
休職中 | 従業員情報で「休職期間」に設定された期間中の従業員を表示します。 |
退職済 | 従業員情報で「退職日」に設定された日付を既に迎えている従業員を表示します。 |
内定 | 従業員情報で「入社日」に設定された日付を未だ迎えていない従業員を表示します。 |
基本検索をする
1. 左側メニューの「従業員一覧」を選択します。
2. 検索窓に検索したい条件を入力し、「Enter」を押すと検索結果が表示されます。
基本検索では、①スタッフコード(半角英数字)②氏名(漢字、カタカナ、英文)③メールアドレス(半角英数字)を検索することができます。
詳細検索をする
1. 左側メニューの「従業員一覧」を選択します。
2. 検索ボックスの右にある「詳細検索」をクリックします。
3. 検索したい条件を選択すると、条件に合う従業員を絞り込むことができます。
詳細検索できる項目は以下の通りです。
■事業所の検索条件の設定のしかた
事業所の入力項目をクリックするとプルダウン形式で選択肢が出ます。
どの事業所に絞りたいか選択します。複数選択することが可能です。
■グループの検索条件の設定の仕方
グループの入力項目をクリックするとプルダウン形式で選択肢が出ます。
どのグループに絞りたいか選択します。複数選択することが可能です。
■役職、雇用形態、職種の検索条件の設定の仕方
組織管理より設定したものが選択肢として表示されます。選択したものに該当する従業員すべてが表示されます。上記の画像の場合の例では「在職中の、役員か正社員で、ビジネスかデザイナーのすべての従業員」が検索結果になります。
■給与規定
選択した給与規定が設定されている従業員を検索します。検索したい給与規定を検索してください。
■メモ
設定しているメモから検索できます。✓がついているマークに該当するすべての従業員が表示されます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
サーチ、探す