こちらのページでは、ジョブカン給与計算のご利用プランと料金設定についてご案内します。
目次
ご利用プランと料金設定
ジョブカン給与計算の各プランの詳細は下記をご覧ください。
ご利用プラン | 月額料金 (1ユーザ) |
従業員数 | 運用サポート | ジョブカンシリーズ API連携 |
無料プラン ※2 | ¥0 | 5名まで | ・メール ・電話 |
不可 |
お試しプラン (30日間) |
¥0 | 無制限 | ・メール ・チャット ・電話 |
可 |
有料プラン | ¥400 ※1 | 無制限 | ・メール ・チャット ・電話 |
可 |
※1. 最低利用料金は「2000円(税抜)」となります。
最低利用料金に満たないご利用の場合、「2000円(税抜)」でのご請求となります。
※2. 無料プランの場合、データ保証期間は直近30日間です。詳細に関しましてはこちらをご参照ください。
【料金に関して】
既にジョブカンシリーズの他サービスをご利用中のお客様および、従業員数が500名以上の企業様は特別料金にてご利用いただけます。詳しくはサポート窓口にご連絡ください。
【ご請求対象に関して】
ジョブカン給与計算における請求対象の「ユーザ」とは「在職中」「休職中」の従業員を示します。「内定」「退職済」の従業員は含まれませんので、「在職中」「休職中」の従業員数で請求がカウントされます。1カ月間の中で、1度でも「在職中」「休職中」の在職状況になった従業員は、その月のご請求対象にカウントされますので、ご注意下さいませ。
【プランに関して】
「お試しプラン」の30日が経過すると、自動的に「無料プラン」に移行します。有料プランにお申込みいただかない限り、ご利用料金が発生することはございません。
有料プランへの申し込み方法はこちら。
【サポートに関して】
無料サポートがございます。無料サポートの詳細はこちら。
【 API連携に関して】
「ジョブカンシリーズAPI連携」とは、「ジョブカン勤怠管理」からの勤怠データの取得と、「ジョブカン労務HR」からの従業員データの取得を指します。
勤怠管理と連携可能な勤怠項目に関してはこちら。
労務HRと連携可能な従業員情報に関してはこちら。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
トライアル、違い、コース、金額、いくら、料金、課金、請求、サービス