このページでは、対象従業員の検索、並べ替え、ステータス別での絞り込み、ステータスの手動変更、従業員情報の入力や更新を行えます。
目次
年末調整の依頼一覧画面について
こちらの画面では、ステータス別での絞り込み・対象従業員の検索・一覧の並べ替えが手動変更できます。
依頼画面のステータス
ステータス | 概要 |
未依頼 | まだ依頼を送ってない従業員です。「未依頼」横の下矢印から対象外にすることができます。 ※2020/12/01~2021/9/30以降に在職・休職、退職、死亡退職した従業員は「未依頼」として取り込まれます。 |
依頼中 | 年末調整の依頼を送った状態です。「完了」になった従業員に再度入力依頼をした場合も「依頼中」となります。 |
入力済 |
従業員が依頼を受けて情報を入力し、提出した状態です。 |
再依頼中 | 「入力済」の情報を管理者が修正依頼で差し戻している状態です。 |
完了 | 入力依頼の場合、管理者が情報を承認した状態です。管理者側で従業員情報を「保存」した場合も同様です。 結果一覧から帳票の確認と源泉徴収票情報の入力が可能になります。 年末調整確定前であれば随時修正や再度入力依頼を送信することができます。 |
対象外 |
年末調整の対象ではない場合です。 |
※「未依頼」「依頼中」以外のステータスの従業員は連携を行っても情報が更新されません。
ジョブカン労務HR・給与計算から新しく情報を取得したい場合、従業員を削除し再度連携を行ってください。再インポートの詳細はこちらをご覧ください。
■従業員の検索
「詳細検索」をクリックしますと、「雇用形態」「役職」「グループ」など検索条件を設定することができます。
※インポートした従業員に紐付いているグループがない場合、組織管理設定を行っていても、選択肢に表示されません。業務情報にご登録後、再インポートをお願いいたします。
■一覧の並び替え
「スタッフコード 昇順」のプルダウンをクリック頂きますと、「スタッフコード」「氏名」「入社日」「退社日」での並び順を選択することができます。
年末調整の依頼対象を確認する
年内退職または複数企業に所属し別企業で年末調整を行う従業員は、年末調整の対象ではないのでステータスに表示されている「未依頼」の横のをクリックします。
※アルバイトの掛け持ち等、複数企業に所属している場合、給与を多くもらっている企業で年末調整を行います。
該当するメニューをクリックしステータスを「対象外」にします。「対象外」の従業員には依頼を送ることができません。
昨年の年末調整データを利用する
昨年の年末調整のデータを利用する場合は、こちらのページのご確認をお願いいたします。
従業員に年末調整の入力依頼をする
1. 左側メニュー「依頼一覧」をクリックすると、年末調整の依頼状況を確認できる画面が表示されます。
2. 「未依頼」ステータスの従業員にチェックを入れて、画面下の「依頼する」ボタンをクリックします。
こちらの操作を行うと、選択した従業員に年末調整の依頼メールが通知されます。従業員側の操作はこちらをご確認ください。
※「依頼中」ステータスの従業員にも再度依頼を送ることが可能です。
※ジョブカン給与計算の管理者の場合
ジョブカン給与計算のみご利用で給与計算の管理者の場合、ご自身に年末調整の入力依頼を行うことが出来かねます。(マイページに従業員としての通知欄がないため)
ジョブカン労務HRをご利用でない場合、年末調整画面より直接入力を行うか、「ログインせずに入力」より入力を行ってください。
年末調整画面より直接入力を行う必要がございます。
※従業員入力フォームの各設問に対して説明文のカスタマイズを行うことが可能でございます。
詳しくはこちらをご確認くださいませ。
管理者がCSVで一括更新をする
1. 左側メニュー「依頼一覧」をクリックします。
2. 左上の「従業員データダウンロード」をクリックします。
3.ファイル形式とダウンロード対象を選択し、「ダウンロード」をクリックするとCSVファイルがダウンロードされます。
4.ダウンロードされたファイルを開き、更新したい従業員の情報を追加・変更します。
【注意】以下の項目は入力必須になります。
・スタッフコード
・姓
・名
5.追加したファイルに名前をつけて保存します。
※ファイルの種類は[CSV(カンマ区切り)]です。
6.再度「依頼一覧」画面に戻り、右上「従業員データを一括更新」をクリックします。
7.完成したファイルを選択またはドラッグ&ドロップして頂き、アップロードをクリックすると完了です。
一括更新可能な項目一覧
下記項目は一括更新が可能でございます。
一覧にない項目、また、従業員データダウンロードを行った際にヘッダー項目で表示されなかった項目も更新できかねます。
データ項目名 | 説明文 | 例 |
スタッフコード必須 | - | - |
入社日必須 | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2010/4/1 |
姓必須 | - | 山田 |
名必須 | - | 太郎 |
姓カナ | 全角カタカナ | ヤマダ |
名カナ | 全角カタカナ | タロウ |
生年月日 | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 1980/1/1 |
性別 | 下記より一つ選択してください ・男性 ・女性 |
男性 |
住所 郵便番号 | 半角数字7桁 | 999-9999 |
住所 都道府県 | - | 東京都 |
住所 市区町村 | - | 渋谷区 |
住所 丁目番地 | - | 9-99-99 |
住所 建物名・部屋番号 | - | ジョブカンアパート |
世帯主の続柄 | 下記より一つ選択してください ・本人 ・夫 ・妻 ・実父 その他多数 |
本人 |
世帯主の氏名 | - | 山田太郎 |
外国人区分 | 下記より一つ選択してください ・日本人 ・外国人 ※ 空欄の場合は日本人となります |
外国人 |
(源泉徴収票)災害者 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・災害者 ※ 空欄の場合は対象外となります |
災害者 |
住民票住所 郵便番号 | 半角数字7桁 | 999-9999 |
住民票住所 都道府県 | - | 東京都 |
住民票住所 市区町村 | - | 渋谷区 |
住民票住所 丁目番地 | - | 9-99-99 |
住民票住所 建物名・部屋番号 | - | ジョブカンアパート |
住民税徴収方法 | 下記より一つ選択してください ・特別徴収 ・普通徴収(退職) ・普通徴収(その他) |
特別徴収 |
住民票住所 税額表区分 | 下記より一つ選択してください ・甲欄 ・乙欄 |
甲欄 |
勤労学生区分 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・勤労学生 ※ 空欄の場合は対象外となります |
勤労学生 |
障害者区分 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・一般障害者 ・特別障害者 ※ 空欄の場合は対象外となります |
一般障害者 |
ひとり親・寡婦区分 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・ひとり親 ・寡婦 ※ 空欄の場合は対象外となります |
ひとり親 |
前職1 会社名 | - | ジョブカン株式会社 |
前職1 住所 | - | 東京都渋谷区9-99-99 |
前職1 退職日 | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2011/6/1 |
前職1 最後の給与支給日 | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2011/6/1 |
前職1 源泉徴収票 | 提出済み/未提出/入手できない | 提出済み |
前職1 支払金額 | 半角数字 | 100000 |
前職1 社会保険料等の金額 | 半角数字 | 10000 |
前職1 源泉徴収税額 | 半角数字 | 10000 |
本人収入 給与所得 収入金額 | 半角数字 | 1000000 |
一般の生命保険1 保険会社等の名称 | - | ジョブカン生命 |
一般の生命保険1 保険等の種類 | - | 養老 |
一般の生命保険1 保険期間 | - | 10年 |
一般の生命保険1 契約者氏名 | - | 山田花子 |
一般の生命保険1 受取人・氏名 | - | 山田花子 |
一般の生命保険1 受取人・続柄 | - | 本人 |
一般の生命保険1 新・旧の区分 | 下記より一つ選択してください ・新 ・旧 |
新 |
一般の生命保険1 保険料金額 | 半角数字 | 10000 |
介護医療保険1 保険会社等の名称 | - | ジョブカン生命 |
介護医療保険1 保険等の種類 | - | 介護 |
介護医療保険1 保険期間 | - | 10年 |
介護医療保険1 契約者氏名 | - | 山田花子 |
介護医療保険1 受取人・氏名 | - | 山田太郎 |
介護医療保険1 受取人・続柄 | - | 夫 |
介護医療保険1 保険料金額 | - | 10000 |
個人年金保険1 保険会社等の名称 | - | ジョブカン生命 |
個人年金保険1 保険等の種類 | - | 確定年金 |
個人年金保険1 年金支払期間 | - | 30年 |
個人年金保険1 契約者氏名 | - | 山田花子 |
個人年金保険1 受取人・氏名 | - | 山田花子 |
個人年金保険1 受取人・続柄 | - | 本人 |
個人年金保険1 支払開始日 | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2000/1/1 |
個人年金保険1 新・旧の区分 | 下記より一つ選択してください ・新 ・旧 |
新 |
個人年金保険1 保険料金額 | 半角数字 | 10000 |
地震保険1 保険会社等の名称 | - | ジョブカン火災 |
地震保険1 保険等の種類(目的) | - | 地震(建物) |
地震保険1 保険期間 | - | 5年 |
地震保険1 保険等の契約者の氏名 | - | 山田花子 |
地震保険1 保険等の受取人 氏名 | - | 山田花子 |
地震保険1 保険等の受取人 続柄 | - | 本人 |
地震保険1 保険料区分 | 下記より一つ選択してください ・地震 ・旧長期 |
地震 |
地震保険1 保険料金額 | 半角数字 | 10000 |
社会保険1 社会保険の種類 | 下記より一つ選択してください ・国民年金 ・国民年金基金 ・国民健康保険 ・後期高齢者医療保険 ・介護保険 ・任意継続保険 ・農業者年金 |
国民年金 |
社会保険1 保険料支払先の名称 | - | 新宿区 |
社会保険1 保険料を負担することになっている人 氏名 | - | 山田花子 |
社会保険1 保険料を負担することになっている人 続柄 | - | 本人 |
社会保険1 本年中に支払った金額 | 半角数字 | 10000 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構の共済契約の掛金 | 半角数字 | 10000 |
確定拠出年金法に規定する企業型年金加入者掛金 | 半角数字 | 10000 |
確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金 | 半角数字 | 10000 |
心身障害者扶養共済制度に関する契約の掛金 | 半角数字 | 10000 |
住宅借入金等 特別控除適用数 | 下記より一つ選択してください ・1 ・2 |
1 |
住宅借入金等 特別控除可能額 | 半角数字 | 10000 |
居住開始年月日(1回目) | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2000/1/1 |
住宅借入金等特別控除区分(1回目) | 下記より一つ選択してください ・住 ・認 ・増 ・震 |
住 |
住宅借入金等特別控除区分(1回目)特定 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・特定取得 ・特別特定取得 |
特定取得 |
住宅借入金等 年末残高(1回目) | 半角数字 | 10000 |
居住開始年月日(2回目) | 半角数字 (yyyy/mm/dd) | 2000/1/1 |
住宅借入金等特別控除区分(2回目) | 下記より一つ選択してください ・住 ・認 ・増 ・震 |
住 |
住宅借入金等特別控除区分(2回目)特定 | 下記より一つ選択してください ・対象外 ・特定取得 ・特別特定取得 |
特定取得 |
住宅借入金等 年末残高(2回目) | 半角数字 | 10000 |
例)「一般の生命保険2 保険会社等の名称」「一般の生命保険2 保険等の種類」※1 複数の保険に加入している場合は、CSVファイルにデータ項目の通番を変更した列を追加していただければ、複数の保険を登録・更新することが可能です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ねんまつちょうせい、年末調整、年調